2022年02月16日

お買い物がてら、ちょっと遠征(って程でもw)

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック






月1の火曜休みに、コジマ電気で買い物しようとして



そのついでに、途中にある
普段遠いから中々行けずにいるお店に٩(ˊᗜˋ*)و


前日塩ラーメン食べて、そういえば豚骨食べてないなぁ…と思いw






哲麺


東京由来豚骨を名乗り

魚粉の入った和風豚骨と、醤油豚骨・塩豚骨・味噌豚骨(後、季節限定ラーメンなど)で

クリーミーなスープが病みつきになる1杯(´▽`)


ライスを頼めば、カレーのルーは食べ放題とか

替え玉が50円だとか、人を太らす悪魔のお店(〃艸〃)



僕は決まって、醤油豚骨((〃´▽`〃))/“





まったりクリーミーながら、臭みが無いので食べやすい







味の濃さとか、脂の量とか選べるけど

普通と言えるだけ、まだ頑張ってる?(*´艸`*)
(5年前は濃いめってオーダーしたのにw)








まぁ、普通に替え玉して








もう1丁ヽ( ̄▽ ̄)ノ


50円なんだから…でオーダーしつつ、コレで限界w







辛子高菜で味チェンして、最後まで美味しいいただきました♪︎・・*:(´∀︎`人)



「ほんな骨」が出来るまでは、静岡No. 1な好みのだったお店なので


久々食べて、やっぱり旨かった(○︎´∀︎`)人(´∀︎`○︎)


また、いつの日か…(b゚v`*)










そして、その後コジマ電気のアップルストアにて

iPad(お店のレジ用)を買い替えようと訪ねたら


売り切れ入荷待ちって…(;´༎ຶٹ༎ຶ`)



ならば、オンラインサロンで…と見てみれば

3月下旬から、4月の上旬入荷予定…( ̄- ̄;)


入学シーズンを前に、購入する方多いようですね…
( ๐_๐)




お店のiPadが3年半使っているなか

だいぶ操作がもたついて来る様に…
(ちょっとレジで、お待たせする事も)


後、1か月半…大丈夫かなぁ…(;-ω-)a゙











〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.













同じカテゴリー(日々のブログ)の記事画像
特盛は相当ボリューミー(♡︎ˊ艸ˋ♡︎)
味わう為の節分(b゚v`*)
今の流れに合わせた結果…(๑´∀`๑)」
普遍的なモノが長く続く秘訣?(b゚v`*)
我が家の今のブーム
茹で加減の采配(○︎´∀︎`)人(´∀︎`○︎)
同じカテゴリー(日々のブログ)の記事
 ブログ引っ越し致しました(人゚∀゚*) (2023-03-02 16:58)
 お家ごはんを、より美味しく((〃´▽`〃))/“ (2023-02-28 20:30)
 フードコート巡りが楽しくなって来た((〃´▽`〃))/“ (2023-02-27 20:30)
 古巣はやっぱり偉大だったって話(๑´ڡ`๑) (2023-02-20 20:30)
 癖のあるお酒で探してもらっているようです(^^;) (2023-02-15 20:30)
 サブメニューが主役のお店にて(^^;) (2023-02-14 20:30)

Posted by ヨシバ at 21:06│Comments(0)日々のブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お買い物がてら、ちょっと遠征(って程でもw)
    コメント(0)