2021年08月24日

ノルウェーの知識は皆無ですが(´∀`;)

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック




今回のお取り寄せ₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾



お客さんの紹介で、初めて…パン屋さんw






遠くない場所だからと、直接持って来てくれて

送料の分、パンを1つサービス((〃´▽`〃))/“




kirkekafe bakeri シリケカフェ バーケリ

静岡市では珍しい、ノルウェーのパンを扱うお店



お客さんオススメの、ブラウンチーズとのセットでオーダーw






とりあえず、評判を聞くシナモンロールとスコーンを食べてみました(´▽`)






シナモンロール

カルダモンが効いてて、スパイシーなお味。

菓子パンの感覚より、赤ワインか何か呑みながら食べたい感じ(b゚v`*)




そしてブラウンチーズ


ヤギのチーズで、甘さ控えめでキャラメル風味


パン屋さんに、甘いパンに併せて塩キャラメルの扱いで食べても美味しい…


提案通り…





初めてなので、絵面がおかしいですがw

やはり組み合わせた方が美味しい(◍︎ ´꒳` ◍︎)b


柔らかめのチーズなので、上アゴにくっ付きまくりですが…(*´艸`*)







そしてスコーン


1個目は、以前のテイクアウトで買った

ペパン」のレモンジャムを乗せて





程よい甘さで、とても美味しい♪︎・・*:(´∀︎`人)


2個目は…






ブラウンチーズで…ヾ(*´▽`*)ノ

深みが増して、高級感( •̀ᴗ•́ )و ̑̑



1つ1つが、ズッシリしたパンなので

結構腹に溜まりますε- ( ̄、 ̄A)



もっとも、コンビニのパスタと一緒に食べてるから…という噂も聞きますが…(๑´ㅂ`๑)



この日の後に、食パン系も食べたけど

全粒粉のズッシリ重たい系なので、食べ応えしっかり୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛


栄養価は高そうですねw



気持ち、お値段高めかなぁ…と思ったけど

1個が凝縮されている…と考えればコスパ悪くないのでは?
と、思います♪





木曜・金曜・土曜だけの営業で

とてもお店に買いに行ける条件では、僕は無いけれど

お取り寄せなら、より身近に購入出来るのがありがたい所♪︎・・*:(´∀︎`人)



またそのうち、買ってみたいと思います(*´v`)






〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.











同じカテゴリー(日々のブログ)の記事画像
特盛は相当ボリューミー(♡︎ˊ艸ˋ♡︎)
味わう為の節分(b゚v`*)
今の流れに合わせた結果…(๑´∀`๑)」
普遍的なモノが長く続く秘訣?(b゚v`*)
我が家の今のブーム
茹で加減の采配(○︎´∀︎`)人(´∀︎`○︎)
同じカテゴリー(日々のブログ)の記事
 ブログ引っ越し致しました(人゚∀゚*) (2023-03-02 16:58)
 お家ごはんを、より美味しく((〃´▽`〃))/“ (2023-02-28 20:30)
 フードコート巡りが楽しくなって来た((〃´▽`〃))/“ (2023-02-27 20:30)
 古巣はやっぱり偉大だったって話(๑´ڡ`๑) (2023-02-20 20:30)
 癖のあるお酒で探してもらっているようです(^^;) (2023-02-15 20:30)
 サブメニューが主役のお店にて(^^;) (2023-02-14 20:30)

Posted by ヨシバ at 20:30│Comments(0)日々のブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ノルウェーの知識は皆無ですが(´∀`;)
    コメント(0)