2018年09月25日
レッツ島流し((〃´▽`〃))/“
静岡市駿河区馬渕
BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人
ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから
駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ
ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧
夏休みのお知らせ
9月24〜27日、第4週の月曜から木曜までの4日間、夏休みとしてお休み戴きます。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いしますm(_ _)m
今日から夏休みとしてのお休み…
母親の地元、佐渡島への旅行となりますw
因みに予備知識ほぼ無しの状態からのスタート…
(´∀`;)
僕の記憶のない幼少期に1回来てるみたいですが…
新幹線で静岡〜東京〜新潟へ。
新潟から佐渡汽船でフェリーに乗ってのコース。
まずは新潟に着いたのがお昼前だったので
佐渡汽船に遠くない場所にある…
ピア万代
その中にある回転寿司
弁慶


はっきり言って、回転寿司レベルではもったい位
本気で美味しいお店w
静岡人では、あまり食べれない白身魚の美味しい刺身などなど…(b*´3`*d)



注)写真は1部です。いつも通りそこそこ食べていますw
しかし、相当な旨さ…ちゃんと回らない寿司屋ってどんだけレベル高いんだろう…(♡ˊ艸ˋ♡)
からのフェリーに…




中々大きい船での航海…1等席取ったので椅子の席とジュウタンと選べるらしいけど、よく分からないうちにジュウタンに…
でも、船酔いは船に頭を付けて揺れと合わせた方が船酔いしないらしいので、結果オーライかも。
因みに途中トイレ行ったら潰れている声は聞こえましたが…w
自分達は、船酔いゼロ…途中カモメ見学に
((´∀`*))

どうも、カッパえびせんを撒くと寄ってくるそうです⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾
2時間半かけて佐渡島への船旅到着…(๑´∀`๑)」
そこからレンタカーへ…
なんか写真いっぱいなので、今日はここまでとさせていただきます(´ω`;)
また明日に…宜しくお願いしちゃいます(b゚v`*)
〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7
BLOW hair design
054-204-3773
blow201807.jimdofree.com←ホームページ
お待ちしております(´∀`,,人)♥*.
BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人
ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから
駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ
ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧
夏休みのお知らせ
9月24〜27日、第4週の月曜から木曜までの4日間、夏休みとしてお休み戴きます。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いしますm(_ _)m
今日から夏休みとしてのお休み…
母親の地元、佐渡島への旅行となりますw
因みに予備知識ほぼ無しの状態からのスタート…
(´∀`;)
僕の記憶のない幼少期に1回来てるみたいですが…
新幹線で静岡〜東京〜新潟へ。
新潟から佐渡汽船でフェリーに乗ってのコース。
まずは新潟に着いたのがお昼前だったので
佐渡汽船に遠くない場所にある…
ピア万代
その中にある回転寿司
弁慶


はっきり言って、回転寿司レベルではもったい位
本気で美味しいお店w
静岡人では、あまり食べれない白身魚の美味しい刺身などなど…(b*´3`*d)



注)写真は1部です。いつも通りそこそこ食べていますw
しかし、相当な旨さ…ちゃんと回らない寿司屋ってどんだけレベル高いんだろう…(♡ˊ艸ˋ♡)
からのフェリーに…




中々大きい船での航海…1等席取ったので椅子の席とジュウタンと選べるらしいけど、よく分からないうちにジュウタンに…
でも、船酔いは船に頭を付けて揺れと合わせた方が船酔いしないらしいので、結果オーライかも。
因みに途中トイレ行ったら潰れている声は聞こえましたが…w
自分達は、船酔いゼロ…途中カモメ見学に
((´∀`*))

どうも、カッパえびせんを撒くと寄ってくるそうです⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾
2時間半かけて佐渡島への船旅到着…(๑´∀`๑)」
そこからレンタカーへ…
なんか写真いっぱいなので、今日はここまでとさせていただきます(´ω`;)
また明日に…宜しくお願いしちゃいます(b゚v`*)
〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7
BLOW hair design
054-204-3773
blow201807.jimdofree.com←ホームページ
お待ちしております(´∀`,,人)♥*.
ブログ引っ越し致しました(人゚∀゚*)
お家ごはんを、より美味しく((〃´▽`〃))/“
フードコート巡りが楽しくなって来た((〃´▽`〃))/“
古巣はやっぱり偉大だったって話(๑´ڡ`๑)
癖のあるお酒で探してもらっているようです(^^;)
サブメニューが主役のお店にて(^^;)
お家ごはんを、より美味しく((〃´▽`〃))/“
フードコート巡りが楽しくなって来た((〃´▽`〃))/“
古巣はやっぱり偉大だったって話(๑´ڡ`๑)
癖のあるお酒で探してもらっているようです(^^;)
サブメニューが主役のお店にて(^^;)
Posted by ヨシバ at 22:28│Comments(0)
│日々のブログ