2019年04月07日

ショートでパーマに悩んでる、そこのアナタ((〃´▽`〃))/“

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック






最近、少しずつ増えつつある「アイロンパーマ」

(ウチだけ?)

ブローが苦手な方向けで、丁度この位の癖があったらな…を再現するやり方( •̀ᴗ•́ )و ̑̑


ちょっとした癖毛も、一緒に矯正出来て艶感もバッチリv(。・ω・。)



本来、床屋さんのやり方で特殊なアイロン使うんだけど、そこは美容師としてストレートアイロンで癖付けしていきます。



やってる事は、デザイン矯正とほぼ一緒なんだけど、目的が違うので


薬剤選定・放置タイム・アイロンの熱の入れる位置とかが変わってきます。



なので、デザイン矯正としては3時間弱のお時間頂きますが…
アイロンパーマとしては、ほぼ2時間で終了します。



なので、軽い気持ちでチャレンジしてもらえるといいと思います(◍︎ ´꒳` ◍︎)b





パーマは半年ぶりのゲスト










今、前髪を伸ばしている最中でその分まとまり悪く…


つむじ辺りも潰れやすくなってますね( ̄∀ ̄;)


硬い髪質なので、普通のパーマだと顔周りのボリューム出過ぎちゃうし、ハネやすい可能性も…w



ブローも苦手だし、後ろの方は若干癖もあるし…




…で、やっぱりアイロンパーマの出番です٩(ˊᗜˋ*)و



薬剤はアルカリ寄りのストレートの薬を10分放置。



流す時には、保険のウルティアトリートメント。
( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)



やや水分残しのドライからのアイロンワークです。









デザイン矯正の時より10分以上は早く終わりましたヾ(*´▽`*)ノ (襟足まで全部アイロン入れてますw)





2液はリキッドの過水使うので、崩れにくいよう…






この状態で付けていきます(b゚v`*)



ある程度放置して、外して流し…残留物除去…



仕上げはブラシは一切使わず、ひたすら乾かしてから最後にかきあげるように…(๑´∀`๑)」




そんな仕上がりw













自然な艶と、かきあげると勝手に毛流れが…
d=====( ̄∇︎ ̄*)b



乾かす動作の間にシルエットも整っちゃってます(○︎´∀︎`)人(´∀︎`○︎)









特に硬い髪質のショートヘアの方には

バツグンの威力を発揮します( •̀ᴗ•́ )و ̑̑








楽にまとまって、かつ艶も欲しい方…



いいパーマですよ〜♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙










〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.