2022年01月19日

やっぱり最後はスタイリングとなり…w୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック





伸ばしてソバージュ風に…で、試みるも

細くてコシの無い加齢毛ではキープが難しく

1番気になる、てっぺんはペタッと…( ´△`;)
















もう正直、カットやパーマの力だけでは
ボリュームキープの限界もあり


短くカットするのはもちろんとして

プラスのスタイリングも、少し頑張ってもらおうと…(*゚v゚*)



実際、過去にもアイロン使っていた事もあったらしく(もっとも、最近ちょっといじってみたら重かったとか…w)


カットとパーマで、やりやすさを作り

極力、簡単にアイロンを通す程度でいいように…


それでもスタイルキープには、アイロンスタイリングが1番形になるのは間違いないので…。






ボブっぽくなっているベースを、ショートカットにばっさり切って

セニング使わず、スライドカットで中の短い支える髪を作りパーマの行程へ…






ワインディング後、弱アルカリの薬剤2分置いたら

すぐぬるま湯水洗(◍︎ ´꒳` ◍︎)b


その後、ウルティアAとプレックストリートメントも付け

加温10分((〃´▽`〃))/“






髪の内部に残留した薬剤を効率よく働かせて…w





その後諸々やって行程終了。






この位かかっても、柔らかいから引っ張って乾かせば真っ直ぐになっちゃうんですが( ̄▽︎ ̄;)



極力、上からドライヤーの風を当てないよう気を付けドライ


ほぼほぼ乾いたら、頭頂部から後ろに向けての1本

前に向けての1本のマジックカーラー巻いて


そのままドライヤーの温風少しと、冷風少し…



その後ポイント使いでのアイロンで


僕がやって3分位で終わる程度(b*´3`*d)



仕上げにワックス付けて、ポイントにスプレー








そんな仕上がりです♪
















ふんわり、今どきショートスタイルに₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾


後ろのくびれで、よりボリューム強調w



全方向、丸みと柔らかさが…(○︎´∀︎`)人(´∀︎`○︎)







ゲストが、明日から同じようにスタイリング出来るとは…残念ながら思えませんが

少しでも、やる事理解してもらい
大事な、押さえておくべきポイントが掴めれば

自ずと似たようなシルエットになる…はず(´▽`)





まずは、100均でいいので

マジックカーラーを買ってもらう所から…( •̀ᴗ•́ )و ̑̑






〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.