2019年10月21日
アレルギーにお悩みの方に…その2(b゚v`*)
静岡市駿河区馬渕
BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人
ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから
駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ
ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧
便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック
昨日の記事のマニキュアのデメリット…
地肌には付けられないので根元ギリギリは残るし、より短い所は塗り辛くあまい感じに(;-ω-)a゙
髪の表面に貼り付くだけなので、洗っていくうちに色が透けていきやすかったり…
(その分伸びてきた白髪と馴染みやすく自然とも捉えられますがw)
そして細い髪質には、重さとなってボリューム出し難くなる事も…( ̄- ̄;)
そのデメリットを気にする方にオススメが
ヘナで染めるという選択肢です( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
化学染料を含まない、純粋なナチュラルヘナとインディゴを使って2度染めによって白髪を隠すやり方…(´ー`)
但し植物アレルギーを持っている方には不向きですので、そこまで多いアレルギーでは無いはずですが不安な方はご確認を₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾


定期的にヘナに2度染めをしていただいてるゲストです。
顔周りに白髪がかたまっているので、マニキュアだと相当真っ黒にしないとすぐ白髪が目立って…
A´ε`;)゚・゚
何回かやっていくうちに、赤味(オレンジっぽさ)をあまり出さないように…でもトータル3時間以内で収まるようなレシピを試行錯誤してましてw
最初はナチュラルヘナを前の日に水で溶いて、熟成させておきまして…
当日塗布する前に、インディゴを混ぜて…w
40分後にシャンプーした後には…

ナチュラル単品だと、この段階ではクリアなオレンジ色なのでその赤味をちゃんと取るには
その後のインディゴの時間も40分は置かなきゃならないけど、そうするとカットも合わせると時間が…(1人美容室の悩み)
なので、1回目の仕上がりでこの位くすんでてくれるとやり易く(◍︎ ´꒳` ◍︎)b
すかさず2回目、インディゴ単品で塗布
20分でシャンプーしました♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙


濡れた状態でこんな感じw
とても自然な色味(´∀`,,人)♥*.
乾かして…


写真では分かりづらいけど、少し緑がかった枯葉色…48時間の間に酸化して変色してブラウンに変わります⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾
(インディゴの特徴ですw)
そしてヘナで染める最大のメリット୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
細かい粒子のヘナが髪内部に浸透してハリコシ出して、ダメージホールと言われる髪の穴ぼこも埋めてくれるので艶感もよろしくて♪︎・・*:(´∀︎`人)
仕上がりですw


丁度1年前にブログを通じて初めて来店された時には、度重なる矯正の影響か毛先は軽くチリチリにビビってまして
そこから酸性矯正で誤魔化してみたりしつつ
ヘナでの穴埋め補強…おかげですっかり普通の髪質にまでヾ(*´▽`*)ノ
髪質変われば気分も変わるってモノで
今までこのスタイルしか出来ないと思い込んでたのが、選択肢が出来たので今後どう変えて行こうか…そんなことで悩める様になりましたw
時間かかるのは大変ですけどねぇ〜( ̄▽︎ ̄;)
〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7
BLOW hair design
054-204-3773
blow201807.jimdofree.com←ホームページ
お待ちしております(´∀`,,人)♥*.
BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人
ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから
駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ
ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧
便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック
昨日の記事のマニキュアのデメリット…
地肌には付けられないので根元ギリギリは残るし、より短い所は塗り辛くあまい感じに(;-ω-)a゙
髪の表面に貼り付くだけなので、洗っていくうちに色が透けていきやすかったり…
(その分伸びてきた白髪と馴染みやすく自然とも捉えられますがw)
そして細い髪質には、重さとなってボリューム出し難くなる事も…( ̄- ̄;)
そのデメリットを気にする方にオススメが
ヘナで染めるという選択肢です( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
化学染料を含まない、純粋なナチュラルヘナとインディゴを使って2度染めによって白髪を隠すやり方…(´ー`)
但し植物アレルギーを持っている方には不向きですので、そこまで多いアレルギーでは無いはずですが不安な方はご確認を₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾


定期的にヘナに2度染めをしていただいてるゲストです。
顔周りに白髪がかたまっているので、マニキュアだと相当真っ黒にしないとすぐ白髪が目立って…
A´ε`;)゚・゚
何回かやっていくうちに、赤味(オレンジっぽさ)をあまり出さないように…でもトータル3時間以内で収まるようなレシピを試行錯誤してましてw
最初はナチュラルヘナを前の日に水で溶いて、熟成させておきまして…
当日塗布する前に、インディゴを混ぜて…w
40分後にシャンプーした後には…

ナチュラル単品だと、この段階ではクリアなオレンジ色なのでその赤味をちゃんと取るには
その後のインディゴの時間も40分は置かなきゃならないけど、そうするとカットも合わせると時間が…(1人美容室の悩み)
なので、1回目の仕上がりでこの位くすんでてくれるとやり易く(◍︎ ´꒳` ◍︎)b
すかさず2回目、インディゴ単品で塗布
20分でシャンプーしました♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙


濡れた状態でこんな感じw
とても自然な色味(´∀`,,人)♥*.
乾かして…


写真では分かりづらいけど、少し緑がかった枯葉色…48時間の間に酸化して変色してブラウンに変わります⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾
(インディゴの特徴ですw)
そしてヘナで染める最大のメリット୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
細かい粒子のヘナが髪内部に浸透してハリコシ出して、ダメージホールと言われる髪の穴ぼこも埋めてくれるので艶感もよろしくて♪︎・・*:(´∀︎`人)
仕上がりですw


丁度1年前にブログを通じて初めて来店された時には、度重なる矯正の影響か毛先は軽くチリチリにビビってまして
そこから酸性矯正で誤魔化してみたりしつつ
ヘナでの穴埋め補強…おかげですっかり普通の髪質にまでヾ(*´▽`*)ノ
髪質変われば気分も変わるってモノで
今までこのスタイルしか出来ないと思い込んでたのが、選択肢が出来たので今後どう変えて行こうか…そんなことで悩める様になりましたw
時間かかるのは大変ですけどねぇ〜( ̄▽︎ ̄;)
〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7
BLOW hair design
054-204-3773
blow201807.jimdofree.com←ホームページ
お待ちしております(´∀`,,人)♥*.