2019年06月26日

まだまだながら、光明が…(*´︶`*)

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック







8ヶ月ぶりの強敵登場w






これでもアイロン入れてきた、とは本人の弁。
(´ー`A;) アセアセ









(;´艸`)ぁぁぁ




中々の事に…( ̄▽︎ ̄;)



かなりの強い癖毛でありつつ、細い髪にセルフカラーのおまけ付き(;´༎ຶٹ༎ຶ`)



ちょっと心折れそうですw



前回は納得出来る仕上がりでは無かったので

今回はリベンジのつもりで挑みます(๑•̀ㅂ•́)و✧







とりあえず、アルカリは控えなきゃヤバいだろうという事で中性のチオベースの薬剤を使用して

お時間たっぷり40分ヾ(*´▽`*)ノ


途中から毛先に酸性のGMTベースの薬剤10分。



流しの時にはウルティアトリートメント。



この段階で、感触はOK…ただ癖の強い部分にまだうねりが…( ˙-˙ ; )



アルカリ弱いと、この段階では不安がいっぱい…
もちろんアイロン後で変化しますがw



乾ききる手前でドライを終えて、MAX220℃アイロンでツインブラシで真っ直ぐな形造った状態にあてていきます(◍︎ ´꒳` ◍︎)b


アイロン終わったらデジタルパーマ♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙






厚めのスライスで1ランク細めのロッドで巻きました。



温度も60℃設定…結構低温ですv(。・ω・。)



乾いたら巻いてる所から2液〜放置後シャンプー台で根元も2液。



たっぷり2度付けしてから残留物除去までやって終了(○︎´∀︎`)人(´∀︎`○︎)




仕上げはドライヤーで良く乾かしてから毛先を緩く捻りながら温めるように₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾



多少の反省もありつつ…仕上がり(^^;)



















75点って所でしょうか?一応合格点にはなれたかな?♪︎・・*:(´∀︎`人)


感触は良かったので、まだ攻める余地はあったかも…


薬剤のアルカリをちょっとだけ加えるか、アイロン時にもう少し水分残してからの施術が良かったのか…



とりあえず、前回の60点の仕上がりでも娘さんとかにも褒めてもらえたらしいので、今回はもっと褒めてもらえるかなぁ…(*´艸`*)







後もう少し…油断しないように90点越え出来るように努力・工夫を…୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛








〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.