2019年05月09日

髪に良いモノはやっぱイイv(*´∀`*)v

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック









まぁまぁ落ち着いて見えるけど、アイロン使ってる訳で内側の本来の髪は…






なかなかの強烈な癖が…( ̄- ̄;)


元々細い髪質の上に、服用してるお薬の副作用で更に細くなって、通常より傷みやすい状態へ…
(;´༎ຶٹ༎ຶ`)


酸性の薬剤でも傷んだ経験が…
(僕のテクニック&知識不足の過去が原因かも)
(*_ _)人ゴメンナサイ


ここ1〜2年で、やっとまともに扱えるバランスを発見して髪も回復。


アイロンを使ってもらいながら、年3回位にストレートのサイクルを抑えてもらってます。



そして、春から白髪染めもアレルギーっぽくなり始め(何日か痒くなったりして)代わりとして

ヘナカラー(ナチュラルとインディゴの2度染め)
を2回経験してもらい

おかげで髪のコシもちょっとは上がり、アルカリカラーでのダメージが無くなるので、根元はだいぶ攻めやすい状態に…(◍︎ ´꒳` ◍︎)b



とは言っても、細く傷みやすい状態なのは一緒なので、今までのデータを元にプラスα位で…



オーバーするなら、ちょっと足りないくらいを狙って安全パイで参りますw




根元は中性の薬剤。毛先は酸熱トリートメントで。



それなりに長めの時間を置いてからの流し。



ウルティアトリートメントで髪の補強してアイロン時の安心感を…୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛



アイロンワークは、今まで以上にテンションかけないように気をつけて…でも熱はしっかり入れていきます(210℃)w




たっぷり2液と残留物除去で終了ヾ(๑´∀`)ノ



まずは乾かしただけ(*´ 3 ` *)











スッキリ落ち着きました♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙


柔らかな感触です( •̀ᴗ•́ )و ̑̑



しっかり乾かす目的と、ちょっと内巻きにする為
デンマンブラシでノンテンションブローv(。・ω・。)




仕上がり













今までよりは、余力を残せたような…?
(*´艸`*)



改めてパーマやトリートメントだけじゃなく

ヘナで髪を傷めないって大事だなぁ〜ってw
♪︎・・*:(´∀︎`人)



今後が楽しみです(b*´3`*d)








〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.