2021年06月30日

修正作業60%くらいかな?୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック











矯正&デジタルパーマそしてカラーの後に

カラーだけの時を挟んで、今に至る…



今回、カラーやってもいい白髪の見え加減だけど

デジタルパーマで、先に形を作りますw


ダメージヘアを誤魔化しつつのパーマだったので

長持ちしないのは前提ではありまして


スタートはこちら…





他所の美容室での惨劇…(T∀T;)


ばっさりカットしてくれれば簡単なんだけど

お仕事でまとめる時、長い方がやりやすいそうな…(; ̄ー ̄A



前回のパーマはカラーと一緒だった分

今回はパーマだけなので、もう少し残りやすいはずw




慎重に参ります( •̀ᴗ•́ )و ̑̑




酸性薬剤10分放置で流し


じっくりトリートメント補強してからカット


毛先5㎝程度カット(見ため的には、揃える程度と変わりなくw)


そしてデジロッドをワインディング




低温で、じっくりじっくり熱入れと乾燥を(*゚v゚*)



最後に3分は高温で₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾



その後、冷ましてから2液処理して残留物を除去




濡らすとテロテロだった髪が

濡れた状態でもウェーブが…♪︎・・*:(´∀︎`人)





後はねじるように乾かして…



仕上がりました((〃´▽`〃))/“















形はまともになりました⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾


正直サイドの毛先がまだ、感触良くないけど

見た目は、ほぼ誤魔化し出来ました♪



僅か3回目のトリートメントで、髪の芯が出来て

パーマの形が残りやすい強度を得た感じ(´ー`)





いずれかは、ダメージ部分はカットしなければいけないのですが

その時まで誤魔化し出来れば、それはそれとしてヾ(*´▽`*)ノ




このペースなら、夏が終わる頃には
ほぼ誤魔化し完成するかも…(b*´3`*d)



楽しみ〜♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙








〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.










同じカテゴリー(パーマスタイル)の記事画像
ON・OFF対応の素材として…(b゚v`*)
加齢毛の癖毛に艶を(○︎´∀︎`)人(´∀︎`○︎)
意図せず変身コーナーとなりまして(´∀`;)
癖毛の放置は大変でしかない…なら( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
小技で変化もするのですよ(b゚v`*)
〇〇からの大変身(○︎´∀︎`)人(´∀︎`○︎)
同じカテゴリー(パーマスタイル)の記事
 素材に対して知識で攻める٩(ˊᗜˋ*)و (2023-02-26 20:30)
 娘の晴れ舞台を前に♪︎・・*:(´∀︎`人) (2023-02-21 20:30)
 アイパーで隠し味((〃´▽`〃))/“ (2023-02-19 20:38)
 大事な時はなおダメージ対策(b*´3`*d) (2023-02-18 20:30)
 ON・OFF対応の素材として…(b゚v`*) (2023-02-07 20:30)
 加齢毛の癖毛に艶を(○︎´∀︎`)人(´∀︎`○︎) (2023-01-21 20:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
修正作業60%くらいかな?୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
    コメント(0)