2021年06月23日

均一ウェーブの為の小技⸜( ´ ꒳ ` )⸝

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック





硬くて張りのある髪質で

最近では珍しいかもですが、ショートのソバージュスタイル。


伸びて来てからの、かけ直しの時に根元をしっかりかけるのって意外と難しくって


根元に合わせた薬剤だと毛先のかかっている所が傷みやすいし

毛先に合わせると根元が潰れやすく…


巻き方で…って手もあるけど、結局毛先にも

液体のパーマ液である以上、同じリスクがありまして











カラー(白髪染め)も定期的にされてるので

毛先の蓄積ダメージも懸念されるので無茶出来ず



その為の下ごしらえとして


根元のかかってない、張りのある強い髪の部分に

クリームのパーマ液…つまり矯正の薬剤で

先に髪の結合をある程度切っておいて

その後普通のパーマを優しい薬剤で、均一なクリンクリンのパーマを目指します(◍︎ ´꒳` ◍︎)b




早速、中性の薬剤を根元付近に…




程々に置いてから流してトリートメント補強


3㎝程カットしてからワインディングヾ(*´▽`*)ノ





パーマ液も中性で

3分放置で、アプリケーターのぬるま湯で中間水洗


プレックストリートメントを付け温め7分






その後、2液処理して残留物除去





仕上げは、本当はムースとか付けさせてもらいたいけど

帰って寝るだけって事なので乾かすだけ乾かして

表面、霧吹きで湿らせて終了となりましたw



しっかりかかったので、髪も持ち上がり
より短めのスッキリ感₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾



仕上がりは…














しっかりかかっているけど、昔のソバージュに比べて大きめウェーブなので

ある程度はボリューム調整はしやすいと思います
(b*´3`*d)


90年代スタイルでも、マイナーチェンジしてあれば
ある意味新鮮なのかも…(﹡ˆᴗˆ﹡)



これからの季節に、洗いっぱなしのスタイルは

まさにうってつけ…(ゲストは年中だけどw)



当分は、朝が楽々な日々が続きます(*´艸`*)







〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.










同じカテゴリー(パーマスタイル)の記事画像
ON・OFF対応の素材として…(b゚v`*)
加齢毛の癖毛に艶を(○︎´∀︎`)人(´∀︎`○︎)
意図せず変身コーナーとなりまして(´∀`;)
癖毛の放置は大変でしかない…なら( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
小技で変化もするのですよ(b゚v`*)
〇〇からの大変身(○︎´∀︎`)人(´∀︎`○︎)
同じカテゴリー(パーマスタイル)の記事
 素材に対して知識で攻める٩(ˊᗜˋ*)و (2023-02-26 20:30)
 娘の晴れ舞台を前に♪︎・・*:(´∀︎`人) (2023-02-21 20:30)
 アイパーで隠し味((〃´▽`〃))/“ (2023-02-19 20:38)
 大事な時はなおダメージ対策(b*´3`*d) (2023-02-18 20:30)
 ON・OFF対応の素材として…(b゚v`*) (2023-02-07 20:30)
 加齢毛の癖毛に艶を(○︎´∀︎`)人(´∀︎`○︎) (2023-01-21 20:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
均一ウェーブの為の小技⸜( ´ ꒳ ` )⸝
    コメント(0)