2019年09月12日
2週に分けて髪質改善変身٩(ˊᗜˋ*)و
静岡市駿河区馬渕
BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人
ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから
駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ
ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧
便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック
夏季休暇のお知らせ
9月23日(月曜)〜26日(木曜)
夏休みをいただきます。
ご迷惑おかけしますが、宜しくお願いします。
m(_ _)m
今回2週に分けて、矯正とヘナカラーをしていただいたゲストのお写真頂き、矯正の写真を載せる前にカラーで来店されたので
まとめてトータルの形で載せていきます( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
累計6時間…( ̄- ̄;)
一緒にだと疲れきる長さ…ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
矯正もヘナカラーも時間かかる作業なので、分けるのが妥当ですねw


細い髪質に強烈な癖毛(後ろばかり)で
初来店辺りはダメージのフォローしながらだったので、ツンツンの真っ直ぐだったのを曲げるのもやっと…


ヘナカラーの穴埋め効果と、低アルカリ矯正で少しずつ髪の状態整えてまいりました(◍︎ ´꒳` ◍︎)b
今回は弱酸性GMTでチャレンジです(๑•̀ㅂ•́)و✧
しっかり40分放置…からの流してウルティアトリートメント(*´v`)
席に戻ってからのウエットアイロン〜ドライコントロール〜220℃アイロンワーク୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛

コンディションが良くなって来た分、より癖の強い部分だけアルカリもうちょい上げても良かったかな…と反省(;-ω-)a゙
2液をたっぷり付けて放置後残留物除去…(´▽`)
この日はサクッと…w



やっぱり白いのが目立つのに仕上がり写真は心苦しいものであって…( ̄▽︎ ̄;)
そんなためらいの中、先にカラーの日が来て良かったヾ(*´▽`*)ノ

この部分にまずはナチュラル(オレンジ)

今回、一晩寝かした熟成ヘナに塗る前にインディゴを10g程追加してみました。
ウチの店のやり方の中では、ヘナの放置時間を1時間とか2時間なんてかけられないので
1回目40分2回目25分で行ける範囲内迄とします。
その中でいい発色を色々なパターンで検証中です。୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
そして2回目、インディゴ
塗りやすいように、ナチュラル2g混ぜてありますw(インディゴだけはサラサラでポタポタ垂れるし)
放置後、シャンプーしてウルティアのブースターからのウルティアCでヘナの軋みよ、さようならw

インディゴは入り過ぎると抜けないので、僕はこの位の染まりでもいいんじゃないかなぁ…と。
トータルの仕上がりは




本来の髪より、ハリコシの出た髪質にまでブラッシュアップ♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙
自然なボリュームと丸みが出せるようになりました♪︎・・*:(´∀︎`人)
何よりダメージが気にならなくなったのは、大きな収穫かも…(b*´3`*d)
2日に分けての、3時間づつ…大変お疲れ様でした
m(_ _)m
やはり髪質が向上していく姿を見ていくのは
とても美容師冥利につきますねぇ…(*´艸`*)
〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7
BLOW hair design
054-204-3773
blow201807.jimdofree.com←ホームページ
お待ちしております(´∀`,,人)♥*.
BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人
ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから
駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ
ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧
便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック
夏季休暇のお知らせ
9月23日(月曜)〜26日(木曜)
夏休みをいただきます。
ご迷惑おかけしますが、宜しくお願いします。
m(_ _)m
今回2週に分けて、矯正とヘナカラーをしていただいたゲストのお写真頂き、矯正の写真を載せる前にカラーで来店されたので
まとめてトータルの形で載せていきます( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
累計6時間…( ̄- ̄;)
一緒にだと疲れきる長さ…ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
矯正もヘナカラーも時間かかる作業なので、分けるのが妥当ですねw


細い髪質に強烈な癖毛(後ろばかり)で
初来店辺りはダメージのフォローしながらだったので、ツンツンの真っ直ぐだったのを曲げるのもやっと…


ヘナカラーの穴埋め効果と、低アルカリ矯正で少しずつ髪の状態整えてまいりました(◍︎ ´꒳` ◍︎)b
今回は弱酸性GMTでチャレンジです(๑•̀ㅂ•́)و✧
しっかり40分放置…からの流してウルティアトリートメント(*´v`)
席に戻ってからのウエットアイロン〜ドライコントロール〜220℃アイロンワーク୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛

コンディションが良くなって来た分、より癖の強い部分だけアルカリもうちょい上げても良かったかな…と反省(;-ω-)a゙
2液をたっぷり付けて放置後残留物除去…(´▽`)
この日はサクッと…w



やっぱり白いのが目立つのに仕上がり写真は心苦しいものであって…( ̄▽︎ ̄;)
そんなためらいの中、先にカラーの日が来て良かったヾ(*´▽`*)ノ

この部分にまずはナチュラル(オレンジ)

今回、一晩寝かした熟成ヘナに塗る前にインディゴを10g程追加してみました。
ウチの店のやり方の中では、ヘナの放置時間を1時間とか2時間なんてかけられないので
1回目40分2回目25分で行ける範囲内迄とします。
その中でいい発色を色々なパターンで検証中です。୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛
そして2回目、インディゴ
塗りやすいように、ナチュラル2g混ぜてありますw(インディゴだけはサラサラでポタポタ垂れるし)
放置後、シャンプーしてウルティアのブースターからのウルティアCでヘナの軋みよ、さようならw

インディゴは入り過ぎると抜けないので、僕はこの位の染まりでもいいんじゃないかなぁ…と。
トータルの仕上がりは




本来の髪より、ハリコシの出た髪質にまでブラッシュアップ♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙
自然なボリュームと丸みが出せるようになりました♪︎・・*:(´∀︎`人)
何よりダメージが気にならなくなったのは、大きな収穫かも…(b*´3`*d)
2日に分けての、3時間づつ…大変お疲れ様でした
m(_ _)m
やはり髪質が向上していく姿を見ていくのは
とても美容師冥利につきますねぇ…(*´艸`*)
〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7
BLOW hair design
054-204-3773
blow201807.jimdofree.com←ホームページ
お待ちしております(´∀`,,人)♥*.
アルカリ有効活用₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
何かと手を変え品を変え( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
長く続ける事を考慮して(◍︎ ´꒳` ◍︎)b
大事な時はなおダメージ対策(b*´3`*d)
うねりより生え癖に悩まされ( ๐_๐)
色々やっても仕上げの感触はプラスに( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
何かと手を変え品を変え( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
長く続ける事を考慮して(◍︎ ´꒳` ◍︎)b
大事な時はなおダメージ対策(b*´3`*d)
うねりより生え癖に悩まされ( ๐_๐)
色々やっても仕上げの感触はプラスに( •̀ᴗ•́ )و ̑̑