2019年05月22日
長くなるほど試練が…( ´△`;)
静岡市駿河区馬渕
BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人
ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから
駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ
ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧
便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック
梅雨前の癖毛対策の時期となって来ましたw
長いお付き合いの顧客が居ると、加齢毛で細くなって難易度上げた顧客も何人か…(´ー`A;) アセアセ
そんな難易度上位の顧客の1人( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)




極細の髪の毛に、かなりの強い癖毛( ̄▽︎ ̄;)
顔周りは更に細くて、気をつけないとプチプチ切れてしまうので施術する側は恐怖でしかないのです…( ´;゚;∀;゚;)ンフッ
だからこそ、少しでも悩み解決して喜んでもらいたい一心で今回もチャレンジです(๑و•̀ω•́)و
今回はハイブリッドな薬剤を酸性寄りに調合。
毛先は酸熱トリートメントで調整します(b゚v`*)
いつものパターンより多めに時間放置して、流し〜ウルティアトリートメントの流れw
いつも、乾かす前は薬剤ですっかり落ち着いてアイロンやりやすそうって思うのに、乾かすとまたうねって来て…(T∀T;)
今回それでも、うねりを最小限に済ませるくらいに薬剤攻めたので、いつもよりはアイロンやりやすい…かな?w
しっかり伸ばしたいのでアイロンワークも小技を…
その名も「アル中アイロン」…名古屋の矯正の達人の技なんだけど、直接習った訳じゃないので
なんちゃってって言われてもしょうがないけど…w
エッジを使って、より伸ばしとボリュームコントロールも出来୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛

艶感重視にしたので、アイロンでの丸みは最小限に(◍︎ ´꒳` ◍︎)b
通常よりエネルギーと時間を消費するので、完全集中モードで( •̀ᴗ•́ )و ̑̑(でも時間かかってしまいましたw)
からの、たっぷり2液と残留物除去で終了
♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙
仕上げは、良く乾かしてから毛先だけ内巻きブロー٩(ˊᗜˋ*)و
仕上がりはと言うと…(*´v`)





時間かけた甲斐がありましたヾ(*´▽`*)ノ
強いて言うなら、毛先のグリオキシル酸の割合をもう少し高くても良かったかな…でも、そうしたらまた危険なのかな…な感じで思い悩んでおりますw
もうちょっと位いい状態に出来るハズなので、もっと色々考え、工夫して最高の満足してもらえるまで頑張ります୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛
つくづく思うに、矯正って髪質に対しての薬剤選定が1番大事であると同時に1番難しいような…。
髪質は人それぞれなので、反応の仕方も人それぞれな気がします…( ̄- ̄;)
最後は経験なのかなぁ…?
(;-ω-)a゙
〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7
BLOW hair design
054-204-3773
blow201807.jimdofree.com←ホームページ
お待ちしております(´∀`,,人)♥*.
BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人
ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから
駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ
ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧
便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック
梅雨前の癖毛対策の時期となって来ましたw
長いお付き合いの顧客が居ると、加齢毛で細くなって難易度上げた顧客も何人か…(´ー`A;) アセアセ
そんな難易度上位の顧客の1人( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)




極細の髪の毛に、かなりの強い癖毛( ̄▽︎ ̄;)
顔周りは更に細くて、気をつけないとプチプチ切れてしまうので施術する側は恐怖でしかないのです…( ´;゚;∀;゚;)ンフッ
だからこそ、少しでも悩み解決して喜んでもらいたい一心で今回もチャレンジです(๑و•̀ω•́)و
今回はハイブリッドな薬剤を酸性寄りに調合。
毛先は酸熱トリートメントで調整します(b゚v`*)
いつものパターンより多めに時間放置して、流し〜ウルティアトリートメントの流れw
いつも、乾かす前は薬剤ですっかり落ち着いてアイロンやりやすそうって思うのに、乾かすとまたうねって来て…(T∀T;)
今回それでも、うねりを最小限に済ませるくらいに薬剤攻めたので、いつもよりはアイロンやりやすい…かな?w
しっかり伸ばしたいのでアイロンワークも小技を…
その名も「アル中アイロン」…名古屋の矯正の達人の技なんだけど、直接習った訳じゃないので
なんちゃってって言われてもしょうがないけど…w
エッジを使って、より伸ばしとボリュームコントロールも出来୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛

艶感重視にしたので、アイロンでの丸みは最小限に(◍︎ ´꒳` ◍︎)b
通常よりエネルギーと時間を消費するので、完全集中モードで( •̀ᴗ•́ )و ̑̑(でも時間かかってしまいましたw)
からの、たっぷり2液と残留物除去で終了
♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙
仕上げは、良く乾かしてから毛先だけ内巻きブロー٩(ˊᗜˋ*)و
仕上がりはと言うと…(*´v`)





時間かけた甲斐がありましたヾ(*´▽`*)ノ
強いて言うなら、毛先のグリオキシル酸の割合をもう少し高くても良かったかな…でも、そうしたらまた危険なのかな…な感じで思い悩んでおりますw
もうちょっと位いい状態に出来るハズなので、もっと色々考え、工夫して最高の満足してもらえるまで頑張ります୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛
つくづく思うに、矯正って髪質に対しての薬剤選定が1番大事であると同時に1番難しいような…。
髪質は人それぞれなので、反応の仕方も人それぞれな気がします…( ̄- ̄;)
最後は経験なのかなぁ…?
(;-ω-)a゙
〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7
BLOW hair design
054-204-3773
blow201807.jimdofree.com←ホームページ
お待ちしております(´∀`,,人)♥*.
アルカリ有効活用₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾
何かと手を変え品を変え( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
長く続ける事を考慮して(◍︎ ´꒳` ◍︎)b
大事な時はなおダメージ対策(b*´3`*d)
うねりより生え癖に悩まされ( ๐_๐)
色々やっても仕上げの感触はプラスに( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
何かと手を変え品を変え( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
長く続ける事を考慮して(◍︎ ´꒳` ◍︎)b
大事な時はなおダメージ対策(b*´3`*d)
うねりより生え癖に悩まされ( ๐_๐)
色々やっても仕上げの感触はプラスに( •̀ᴗ•́ )و ̑̑