2022年11月17日

曖昧な部分に安心感な処理剤を…(b*´3`*d)

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック






ヘナの2度染めで白髪染めのゲスト…


今回は、矯正の日(´ー`)









ブロー&アイロンも出来るのですが…









強めの癖毛なので、伸びて来ると大変な様子w




全体この位の髪質だったら、攻め方も簡単なんだけど





後ろの髪に比べて、前の方は細く密度もまばら…



もちろん薬剤の塗り分けはするのだけれど


何処まで差をつけるかが悩みどころ…(´∀`;A



ヘナもやり続け、持久力もあるだろうという事で


かなり極端にパワーバランス変えまして






襟足の1線以外は後ろ、アルカリ矯正…PH高め


後は、しっかりの酸性矯正(*´艸`*)


アルカリ部分にも若干細い部分混ざるので


安心のタンニン混入₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾軟化を防ぎますw




35分放置で流し…そしてトリートメント補強




2㎝程カットしてから、アイロンワーク



デリケートな、癖も弱めな顔周りはブローをしっかりめにやって
程々アイロンスルー


癖強めの後ろの方は、水分調整の乾かしの後


ツインブラシで、テンションかけつつのじっくりアイロン





この状態でドライカットして

質感&量感調整…そして2液処理(◍︎ ´꒳` ◍︎)b


軽くブローでの仕上げ…





仕上がりは…♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙






















指通りスッキリ(○︎´∀︎`)人(´∀︎`○︎)



今までアルカリ矯正が、ゲストの髪には怖くて使えてなかったけど

タンニンのおかげで使えて、時短にもなれて良かったです♪


弱酸性の時は、プラス30〜40分だったので
(;-ω-)a゙








ちょっとずつ新しい商材も増えて


今までの難しい部分がクリア出来るようになって来ました♪︎・・*:(´∀︎`人)



もう少し増やす予定ですが


新しいおもちゃみたいで、楽しみでしかない…w







〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.