2021年02月12日

あくなき挑戦は続く…(´ー`A;)

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック












今回もチャレンジ(๑•̀ㅂ•́)و✧


見慣れて来たけど、やっぱり凄くて…( ´△`;)







少しでも、いい条件で効率の良いやり方求めて
今回も工夫していきます٩(ˊᗜˋ*)و






今回メインは、薬剤を付ける前(*゚v゚*)


応力緩和の効果を活かすべく


ブローしてアイロンして、伸ばしやすい環境からの薬剤反応させる作戦。




…ただ、写真で見る通りチリチリした感じの強い癖毛A´ε`;)゚・゚

薬剤塗布する前の下ごしらえなのに、かなりの重労働で
時間も体力も使う中、完璧な程癖が伸ばせるでも無くて

(心の中で、このゲストにはこのやり方2度とやるもんか…と思いつつw)


なかなか難しいモノです( ̄▽︎ ̄;)


そして薬剤塗布して50分放置(b*´3`*d)



流しからのトリートメント補強で席に戻り


時短の為のプレアイロンだったので、ここでのブローは省略して
ざっと乾かして、ポイントだけロールブラシでブローして
そのままアイロンワークとなりますw

ぺったんこにならない様に…




ショートの矯正の定番₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾



その後、2液処理して残留物除去して終了w






ブローしての仕上がりですヾ(*´▽`*)ノ
















まだ完璧には程遠いけど、ブローはしやすくなった様な…♪︎・・*:(´∀︎`人)




本来ならトータルでの時短にもなるやり方だった筈なんだけど
結果的に同じ時間…意味が無いとも言え…(+_+)




また次の作戦にて、次の回の結果を挙げようと思います୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛





(๑و•̀ω•́)و 頑張れ









〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.