2020年01月15日

東京おのぼりさん完結編( •̀ᴗ•́ )و ̑̑

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック





今回は写真多いですよ~(*´v`)


普通に観光気分で行って来ましたw東京おのぼりさんツアー第2の目的地(◍︎ ´꒳` ◍︎)b








銀座SIX







高級ブランドが並び、そこに集まるセレブレティなお客様達…

それを眺めているだけで、来た甲斐あったってモノ₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾

THE東京って感じを垣間見る瞬間ヾ(*´▽`*)ノ



オシャレな人達のファッションチェックして

愉しみつつ、参考にしてみたり♪︎・・*:(´∀︎`人)



もちろん洋服で買える予算がある訳でも無いので
ウインドウショッピングなんだけど
高級過ぎて触る事も出来ないモノばかり( ̄▽︎ ̄;)



ひと通り眺めたら、早めの夕飯に…w


高層階のレストランでも…と考えたけど
お昼のラーメンお腹いっぱいまで食べて4時間しか経っていないのでお腹空いて無くて(´ー`A;)


オシャレなお店も多く悩みつつ…






軽く食べれるモノがあり、せっかくなので雰囲気のあるお店…と探して選んだお店w









銀座 真田SIX


信州のモノをメインで扱う、お蕎麦と和食のお店






窓際のいい席に案内してもらえましたw



乾杯のビールから、こだわりが…





サッポロビール 白穂乃香

とても香りの立つ、呑みごたえのあるビールw


とても美味しかった(b*´3`*d)




くらかけ豆をつまみに…(◍︎ ´꒳` ◍︎)b


歯応えのある枝豆って言うか、黒豆と枝豆の中間的味だったり…とても美味₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾


そして鹿肉とキノコの焼いたやつ…(*´艸`*)



美味しいんだけど、口内炎の痛さにギブアップ
(T▽︎T)尸

鹿肉ステーキは口内炎にダイレクトに当たるし

キノコのブラックペッパーは染みるし…w

呑みものも日本酒に替えて





信州の日本酒は甘口のようで…これはこれでアリw

静岡だと辛口ばかりなので、久々の味わい(b゚v`*)



嫁はお試しの650円の炭酸水…(((((°°;)




雑味が無くて美味しいとの事…

僕が味見しても、南アルプスの天然水スパークリングとの違いは判りませんが…(´∀`;A



日本酒の所のお水もサービスでいただきました。




スッキリとした優しい口当たり( •̀ᴗ•́ )و ̑̑


チェーサーとして飲みながら、お口直しで最後まで日本酒を美味しく味わえるようにv(。・ω・。)




そして天ぷら盛り合わせ(´ー`)








( ̄- ̄;)。。。。まさかこんなに多いとは


値段の割には、これっぽっち…て言う気マンマンだったのに良心的な盛り合わせ♪︎・・*:(´∀︎`人)



もっとお腹が空いていたら…(;´༎ຶٹ༎ຶ`)



カリッとしてて、持って帰りたい位良かったんですけどねぇ…ε-(´・`) フー





嫁は最初、お蕎麦も食べる気マンマンだったようだけど残さず食べる事で精一杯に…



帰りの道中、静岡でお蕎麦食べに行く約束をさせられましたw



お腹もしっかり満足したところで


屋上のライトアップを眺めに⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾









10分に1回、音楽に合わせてライトアップのショータイムに(´∀`,,人)♥*.


そんなに多くの人はいなかったけど、とても幻想的で…Σd=(´∀`*)


見降ろす景色も、場所柄見事なりw






ひとしきりボケっとして、今度は地下の食品販売の階へ…


我が家へのお土産として(♡︎ˊ艸ˋ♡︎)




マーロウのプリンと




アンドザフリットのフレンチフライ



後、パンも幾つか買いまして



雑貨の方ではフクロウ(不苦労)の置き物…




コレはお店に早速((〃´▽`〃))/“





買い物済ませても時間に余裕があったので

向かいのユニクロも覗いてみたりして…



買いはしなかったけど、銀座SIXの後だと落ち着くのはなんでだろう?(〃艸〃)



電車で渋谷まで行って、駐車場に行くまでに1回迷って遠回りしながらも無事到着w



23時前には静岡に帰って来れましたヾ(๑´∀`)ノ




次の日休みの僕は、1日運転してくれた嫁に
労いのマッサージを…୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛



結果、風呂に入るよりそのまま眠り落ちるコースを取った嫁でした…( ̄▽︎ ̄;)










久々の東京…楽しかった〜ヾ(*´▽`*)ノ


渋谷パルコは行く事出来なかったけど…w



また、改めて…(b*´3`*d)








〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.









  


Posted by ヨシバ at 20:30Comments(0)日々のブログ