2020年01月12日

補修(誤魔化し)もちょっと慣れてきた?(〃艸〃)

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック











1時期の無茶が祟り、毛先がガシガシになってしまい只今補修期間中(´∀`;A






癖毛も伸びて来たので、矯正で落ち着かせながら

毛先の補修作業を…୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛


ここ数年での加齢毛への変化著しいので、薬剤チョイスが難しくなってきてて…


今迄大丈夫だった薬剤のパワーに耐えられなくなる瞬間って…徐々にだから見極め難しいんですよね(^^;)



なので今回は、薬剤パワーは程々にして

ブローやアイロン時の水分バランスを考慮して

形作っていきたいと思います( •̀ᴗ•́ )و ̑̑




伸びた癖毛の部分に酸性の薬剤塗布30分


流す前に毛先に残った薬剤塗布して、そのままシャンプー台へ


流してからウルティアトリートメント



そして席に戻ってからブロータイム(b゚v`*)


ほとんど濡れてる状態から、ブラシ使ってブローします。

オイルもベタベタに付けてるので、中々乾かないのですが…


流した後に髪の内部に残っている薬剤(還元剤)は濡れてる時にも働き続け
水分が抜ける瞬間が1番効果的に働くモノでして

乾きにくい中でドライヤーの熱を与えながらゆっくり乾燥ってのが還元剤の働きをフル活用出来る…はず(b*´3`*d) 手間はかかりますが…w




その後、アイロンワーク(๑ت๑)ノ

余分な水分を更に飛ばす感覚で…w




からの2液処理…そして残留物除去



仕上げはデンマンブラシで軽く内巻きブロー




艶が戻って若返り…(♡︎ˊ艸ˋ♡︎)




仕上がりです(´▽`)





















揃える程度のカットしかしてないけど
大分落ち着きました♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙


完璧とは言わないけど、毛先もかなりマシになったようです(´∀`,,人)♥*.


 
来週の白髪染めでスタイル完了となりますw






だんだん加齢毛に対しての経験値が増えていく…
(永い付き合いのゲストがいればしょうがない?)


いつまでも若々しくいてもらう為に努力・研究続けていきますヾ(*´▽`*)ノ









〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.