2019年11月14日

白髪染めの選択肢として…(๑´ㅂ`๑)

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック






最近特に、白髪染めに対する考え方も色々変化して来まして



白髪=悪…と言う極端な考え方も少しずつ変わって来て


白髪を活かす色味にしてみたり、白髪のまま染めない選択肢も…(´ー`)


きっちり黒く染めようと思うと、伸びて来た0.5㎜すら気にするゲストもチラホラ( ̄▽︎ ̄;)



ある程度まで白髪が増えてしまうと3週間で根元真っ白でやり切れないなんて声も…A´ε`;)゚・゚




僕個人の考えとしては、それでも白髪のままは
よほど元々の白髪自体の濁りの無い色味であれば別だけど


やっぱり疲れたお婆ちゃんになりがちと思いw


白髪ぼかしとか、薄っすら色味が乗った感じの方がオシャレ感もあり手抜きには見えないし

白髪染めの染料も少ない分、感触も柔らかい仕上がりになり負担も減るし…(b*´3`*d)


なので、僕は白髪を活かした透明感ある薄っすらカラーを推奨します(◍︎ ´꒳` ◍︎)b




ただし、普通に白髪染めでしっかり染めてた分
すぐに移行は難しく、徐々に…がパターンと思って頂きたく…(´-ω-`)


今迄染めて来た色素はそう簡単に抜ける訳でも無く、何回かブリーチを使うにしても1度でしっかり抜こうと思うと髪への負担が尋常じゃなく…


加齢毛で弱くなって来てる髪に追い討ちは掛けたく無いので少しずつ明るくして
自然とシャンプーなどで退色して明るくなるのを利用して次のカラーへと…
そんな手順が、僕のオススメですm(_ _)m










コレでも前回1.5トーン今迄のカラーより明るめのカラーで染めてあり、1ヶ月経った状態(カット済み)



まずはパウダーブリーチ使って最小限のトーンアップw



マレイン酸入りv(。・ω・。)


15分で流し…

1回スナックのママみたいになります(*´艸`*)






この後マット系の白髪染めとモノトーンのカラーをMIXして塗布



じっくり放置後、シャンプー…そしてウルティアトリートメントで残留物も除去しつつ感触フォローw



軽くブロー仕上げ…ワックスも付けてみました。



仕上がり((〃´▽`〃))/“














明るめでもくすみが入ると、年配のゲストでも違和感なくイケちゃいます♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙



明るくなった分、髪の動きも見えて軽い仕上がりに♪︎・・*:(´∀︎`人)










これから何回かは根元だけを今回より少しずつ薄めのカラーで染めて、毛先が退色しても沈む色味ならば春頃にまたブリーチで色を抜く…

そんな手順で考えており、最終的に仕上がるのは
夏位と思っております(๑´∀`๑)」



その途中で気が変わる事もあるでしょうけど
途中経過も併せて追って行きたいと思いますw






〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.