2019年11月09日

やってるつもりではイカンですよ(b゚v`*)

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック







まずは仕上がりから…v(。・ω・。)







艶々サラサラでございます(´∀`,,人)♥*.



前回もこんな感じで仕上がりました。



ただ、来店時は…






毛先の乾燥もそうだけど、問題は2枚目の写真。


左側の耳の後ろ辺りもちょっとそうだけど


右側の内側、耳の後ろ辺りが切れてるような抜けてるような…(◎_◎;)



前々から耳の後ろがそんな状態だったので


最初、矯正のダメージで切れちゃったのかと思い


低ダメージの施術に徹底してトリートメントのフォローでサラ艶ヘアになってみたものの…


しばらくすれば、また薄くなって

トリートメントに問題があるのか、矯正で薬剤の付け方がいけないのか色々悩んでみたりして


ゲストも色々ちゃんとやってる的な事を言ってるし…(´-`).。oO



で、今回遂に衝撃告白が…(((((°°;)



寝てる時、痒くなってかいてるうちにむしっちゃってるっぽいんだよねぇw…ってщ(゜Д゜щ)




想像では、普段やってると言ってる髪の乾かしが甘くて生乾きの内側が乾いた時にパリッと硬くなり

それが枕に擦れて痒くなるのでは…?



今後の対策として、ウルティアのオイルをしっかりめに付けて

ベタつきが取れるまで乾かしてもらえば、柔らかい感触キープ出来るので、痒さは出ない…はずw




実際、自分で乾かしてるサマは見れないけど

ちゃんとやり続けたら、来店時ももうちょっと艶髪なはずなので…(*´艸`*)




今回の施術は、弱酸性の薬剤を40分放置。





頻繁にカラーも続けてるデリケートな髪質ながら強めな癖が…( ̄▽︎ ̄;)

反応させる時間はきっちり置きます(b*´3`*d)




ウルティアトリートメント挟み、流し。



根元だけウエットアイロン入れてからブロー。



ブローした上から、アイロンワーク୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛






その後、シャンプー台で2液を2度付け


トータル10分で流して、次はカラー(๑´∀`๑)」


根元の白髪染め(´ー`)



じっくり置いたら、眠りを誘うシャンプータイム
((〃´▽`〃))/“


残留物除去して終了w




仕上げは乾かすだけ(ちゃんとw)







仕上がり♪︎・・*:(´∀︎`人)















短く切れた所に合わせて、いつもより短めにw


左側の薄い部分ビビらせないかドキドキだったけど、仕上がりツルツルで元々こうだったみたい
(○︎´∀︎`)人(´∀︎`○︎)



今回もサラ艶仕上がりです♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙











ゲストのむしるまでは極端にしても、髪を触る癖がある方も注意が必要です。

同じ場所だけ、延々といじり続けるとその部分だけダメージ受けやすいので…(﹡ˆᴗˆ﹡)


手癖を治すのは大変だと思いますがw




後、特に矯正されてる方は最後までしっかり乾かしましょうヾ(*´▽`*)ノ









〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.