2023年02月23日

何かと手を変え品を変え( •̀ᴗ•́ )و ̑̑

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック




今回も、矯正のメンテナンス


強めの癖毛、多毛が続きます(^^;)








頑固な癖毛がウネウネと







髪も細くなって来てるので、強い薬剤を使うのにためらいがあり

酸性薬剤で攻めて来たけど、中々難しく


やっぱり強い癖毛には、アルカリ薬剤を使いたい…


そんな中、最近使い始めた処理剤を活用(*゚v゚*)


アルカリ薬剤を細い髪に使用すると、還元作用起こす前に、アルカリ剤による軟化が作用して


目的の還元具合に辿り着く前に、軟化の中でダメージが進行してしまい


下手すれば、ビビり状態になりかねない…( ๐_๐)


そこにタンニンを添付して行えば、軟化を抑える事が出来て

ダメージの進行を抑えてくれるのです♪



その代わり、チェックが分かり難いってのと

何処までのパワーが許されるのかは、経験の中で得ていくモノでしかないので

これからの経験値で精度を上げるモノかもw






今回はアルカリ薬剤に、プラスの還元剤は控えて

タンニンだけ入れて30分放置


流してジチオ放置からのトリートメント補強


5㎝程カットしてからアイロンワーク

ツインブラシとアイロンで、じっくりと…






そのままカラーでの酸化♪︎・・*:(´∀︎`人)







じっくり放置後シャンプー…そして残留物除去




1度、ざっと乾かしてからドライカットで毛量&質感調整


その時点での、根元だけ…




かなりの落ち着き((〃´▽`〃))/“


…で、ある程度期間経ってからバックウェーブがおきやすい髪質なので

より効果的に長持ちを考えて、仕上げもアイロンスタイリングで୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛

トリートメント的にも、2液の効果的にも

アイロンでの水分抜きで、結合高まりポイントアップ₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾




そんな仕上がりです















艶ピカでございます(*´艸`*)

(アイロン仕上げだから当たり前なんですが)


感触もサラサラで、遜色なく仕上がりましたw






長時間コースを耐え凌ぎ、帰りにシャンプーとトリートメントの詰め替え(1ℓづつ)を購入して頂いて


そのまま歩いて買い物に出掛けるって…( ̄▽︎ ̄;)


昭和の女性はタフなのですねぇ…(;^ω^)






〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.