2023年01月06日

隠すだけじゃ、もったいない(*´▽`*)ノ))

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック





白髪ぼかしという、選択肢…


きっちり白髪を隠すカラーの場合


白髪の量が多い程、染料も濃くなり暗くなりやすいし


伸びてきた時の根元のラインが、気になる人には気になって…(^^;)



ならば白髪をデザインとして活かし


白髪の量に合わせて、透明感カラーにしてみたり


バランス合わせてハイライト入れてみたり


黒髪部分も白髪に寄せるごとく、明るめカラーにしてみたり(b*´3`*d)




今回は、顔周りの白髪を活かして

黒髪をトーンアップで透け感出して

白髪部分は、少しくすむよう…


加減法で、ハイトーンカラーと補色カラーのMIXで

٩(ˊᗜˋ*)و


Beforeの状態は…












黒髪に白だから、浮き立って目立つので

どちらも寄せていく感覚で、木の葉を森に隠す感じw


ベースのトーンアップの為に14レベルのカラーと


濃すぎても意味ないけど、白髪に少し色味を残す為に微量の白髪染めカラー


そして補色して、オレンジ色系のヤンキーカラーを防ぐ為にグレーをプラス(◍︎ ´꒳` ◍︎)b



シミないようにてんさい糖も加えて、根元から毛先まで1発染め…20分放置


乳化時にジチオ放置からの、シャンプーしてトリートメント


3㎝弱カットして毛量調整✂︎



アイロンスタイリングで仕上がりました♪︎(´∀︎`人)













白髪がぼけるだけで、ハイライトを入れたように
デザインとして化けて来るのです((〃´▽`〃))/“



元々の白髪の出方頼りなので、誰もが同じ行程で同じ様にとはいかないのが悩ましいところ…( ̄▽︎ ̄;)

(その為のバランス取りにハイライト入れるやり方もあるのですが)



ゲストの場合、時々矯正もやりたい髪質なので

ハイライト(ブリーチ)は、矯正毛には危険…


白髪をそのまま活かせて、ラッキーと言うべきと思われます(b゚v`*)






白髪染めを辞めるのではなく、白髪を活かす為のカラー


白髪染めして2週間足らずで、根元の伸びて来た白髪を気にする必要無くなりますよ〜₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾







〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.