2019年09月21日

良かれと思えば、お試しさせてもらってます( •̀ᴗ•́ )و ̑̑

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック




夏季休暇のお知らせ

9月23日(月曜)〜26日(木曜)


夏休みをいただきます。

ご迷惑おかけしますが、宜しくお願いします。
m(_ _)m








なんかここ最近、矯正が続いて肩凝りの日々でございますw



…今回も矯正なんですけどね( ̄▽︎ ̄;)










表面の髪は、より髪も細く癖も弱いので落ち着いてるんだけど、内側は…щ(゜Д゜щ)








内側ばっかり、頑固な強い癖…薬使い分けても、なかなか伸びてくれない難関…(´ー`A;) アセアセ




今回難所には、GMT濃度アップと放置時間で攻めてみたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧



ぼんのくぼより少し上から襟足までは、PH7.5位の薬剤に多めのGMT。

後は酸性の薬剤に基準値のGMT…



ネープから塗り始め、全部塗り終わったところから40分放置w



放置後、流しからのウルティアトリートメント。



席に戻ってから、癖の強い部分だけウエットアイロン


その後ツインブラシでブロー…(´∀`;A


そして、癖の強い部分だけ220℃アイロンワーク


残りは180℃アイロンワーク୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛


場所によって攻め方がまるで違うやり方ですw




それから、2液と残留物除去…



仕上げは、ほぼ乾かしてからデンマンブラシで

ノンテンションブロー(◍︎ ´꒳` ◍︎)b



…で、仕上がりました(´▽`)















無事着地(♡︎ˊ艸ˋ♡︎)



最後の乾かす段階で、ドキドキしながら( ̄- ̄;)
伸びていなかったらどうしよう…ってw



伸びてくれて良かった(○︎´∀︎`)人(´∀︎`○︎)


もちろん感触は柔らかサラサラですヾ(*´▽`*)ノ



余力を感じるので、後々にも安心かも…(´▽`)










…でも、もうちょい手数を減らす術も考えよう…
(›´ω`‹ )








〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.