2022年10月25日

気がつけば思い出の味₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック






月曜の夕飯は、母親の携帯購入お付き合いのついでにセノバでお惣菜を購入w




そのついで(?)に



せっかくの地ビールがあるので購入ヾ(*´▽`*)ノ
(ハナからそのつもりって噂w)






GKB 御殿場高原ビール


今は無き、天神の湯の2階レストランで呑めたので
入浴後によく呑んでからのマッサージ…最高でした(´ー`)






みんなでお惣菜食べながら、いただきます♪






入浴後に1番呑んでたのが、この「ピルス」

ヨーロッパのビールっぽい割に、飲み口爽快w


おつまみを選ばないので、天神の湯ではおでんとしらすおろしが定番のつまみ(*´艸`*)あぁ懐かしいw



続けて…





「御殿場コシヒカリラガー」

お米の甘味も感じつつ、とてもスッキリなお味。


ビール苦手な人でも飲めそう(◍︎ ´꒳` ◍︎)b


無難と言えば無難w





そして、今の僕の好物系₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾







「ヴァイツェン」


フルーティかつ無濾過のずっしりボディ(´∀`,,人)♥



和風のつまみは合わないけど、ビールを楽しむにはこの位特徴ないと…(b*´3`*d)



とても美味しかったですよ♪








約10年程前に、曲金のマンションに1人暮らししてて


ソコが天神の湯まで、徒歩5分(*´艸`*)


そりゃ定期的に通うよね〜ってなところで


本当、よくお世話になっていたし…結果、閉店って話を聞いた時もショックもショック(;´༎ຶٹ༎ຶ`)



入浴〜呑み〜マッサージ〜昼寝



こんな贅沢な休日って…ってお気に入りでしたw



今回のビールも美味しかったけど


温泉の後…そしてビールサーバーでの生ビールでいただきたい…(T▽︎T)





あの頃は、いい環境だったなぁ…と


しみじみ呑みながら思い出してしまいましたw







〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.









  


Posted by ヨシバ at 20:30Comments(0)日々のブログ

2022年10月24日

お買い物の流れで…(*´v`)

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック






母親のガラケーが、いよいよ寿命で(13年程w)


携帯買い替えのお付き合いでドコモショップへ


時間かかるのが想定出来たので、先に一緒にランチタイムw


海鮮丼のお店も提案したんだけど、さすが我が母…


ラーメン食べたいとの事₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾



お店は僕のオススメでw







麺屋 燕Rs (メンヤ ツバメアールエス)





スッキリ鶏出汁系のお店です♪


12時前にも関わらず2組待ち…




ちなみに、前の夫婦の食券の買い方…( ๐_๐)


それぞれのラーメンありつつ、飲み物(お酒?)もあり

そして、小どんぶりを2つずつ…(*゚Д゚*)


店員さん、2回確認取っておりましたw









そしてワタクシは





極上の塩(海老)


海老の香りが香ばしく、薄過ぎず濃過ぎない程良い塩味


パツパツ細麺が、いい感じです♪





ランチセットの半チャーハン


ゴロゴロチャーシューがインパクト与え


半分でも食べ応えアリ(◍︎ ´꒳` ◍︎)b





ちなみに母親は





燕ラーメン(醤油)



ココのどんぶりって、パッと見大きく見えないのですが

意外と深いので、麺の量もそこそこある感じw


母親の年齢的には、結構腹パンパンな結果に(〃艸〃)



替え玉すれば、恐らく博多ラーメン3玉分ではないかと(^^;)



過去に半チャーハンセットで食べて替え玉したら

その後、えらい事に(゚ω゚;A)



僕には、半チャーハンセットで充分丁度いいかなw







母親の携帯は、遂にスマホデビューかと思っていたけど


結果的にガラホで、ガラケーの後継者的なモノにw




扱いが然程変わらないってのは、年齢的にも有り難いようです( •̀ᴗ•́ )و ̑̑












〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.









  


Posted by ヨシバ at 20:30Comments(0)日々のブログ

2022年10月18日

新規店に突撃です٩(ˊᗜˋ*)و

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック





第3火曜日のお休み…



Facebookのお友達のコメントから


そういえば行くの忘れてた…って新規のお店w



時間を作る事が出来たので、昼過ぎに訪問(*゚v゚*)









東京油組総本店 静岡組


今月4日オープンの油そば、チェーン店です♪




メニューもシンプル。


油そばの、醤油と味噌の2種類のみで

あとはトッピングの種類がアレコレ(b*´3`*d)



13時に入ったにも関わらず


まさか待たされるとは…新規店だからか人気ですねぇ(^^;)


僕の後にも5〜6人並んでる中、5分待ちで着席。






「油そば」にスペシャルトッピングA(ネギごま+半熟たまご)







並、大盛り、W盛りが同じ料金なので

とりあえず大盛りでオーダー₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾








お酢とラー油を入れるのを推奨してるので


3回、回し入れ…




わっさわっさと混ぜてみれば…







半熟たまごもあるから、クリームパスタの様にまったりと♪︎・・*:(´∀︎`人)



柔らかもっちり麺に、よく絡みめちゃ旨い!


生パスタのカルボナーラかのような…(♡︎ˊ艸ˋ♡︎)



コシのある麺も良いけど、柔らか麺で美味しいと思ったのは初めてかも(◍︎ ´꒳` ◍︎)b



お酢もラー油も、オススメの量ならどちらも気になる程アクセントある訳でもなく調和されて…(´▽`)



ご飯はメニューに無いので、あっさり食べ終わりw



大変美味しくいただきました♪︎♪︎(*´▽︎`*)ノ゙




一般的なラーメンより、カロリーは少ないらしいので
ローテーションに入れてみようかと思います♪






気付きをありがとう!望月くん((〃´▽`〃))/“







〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.









  


Posted by ヨシバ at 20:30Comments(0)日々のブログ

2022年10月17日

家系最強の名の下に₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック





諸用で昼前から、1人お出かけで


久々の1人ランチ…なので


やっぱりラーメンでしょう⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾



そんな気分で向かった先は…








魂心家





がっつり食べたくて♪︎・・*:(´∀︎`人)





でも、僕には家系ラーメンの醤油はしょっぱく感じるので







塩ラーメン 味薄め 麺かため


家系は塩の薄めが、とても丁度いい…((〃´▽`〃))/“

(個人的感想ですw)


太めの麺が汁を飛ばしますが




ご飯にバウンドさせていただくので


そのままよりかは、スマートに₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾


ラーメンライスがスマートかどうかは、置いといてw






とても満足なお味でしたヾ(*´▽`*)ノ



来週も…行けるかな?(*´艸`*)

産休の嫁が居ると、ラーメン食べに行く口実が…

(;-ω-)a゙







〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.








  


Posted by ヨシバ at 20:30Comments(0)日々のブログ

2022年10月15日

もはや戦利品としての扱い(´∀`;A

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック








木曜日の告知の後、丁度空いていたので即注文w



土曜に届きました♪












今度のビールはひと味違うぜって感じなスペシャル品(*´艸`*)








静岡市のWEST COAST BREWINGと電気グルーブとのスペシャルコラボ₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾



告知を受けて、すぐにカートに入れても

支払いのやり取りしてる間に、オリジナルグラス付きのセットは完売( ̄▽︎ ̄;)


気持ちを切り替え、グラス無しのビールだけ4本セット×2を早急に注文(๑•̀ㅂ•́)و✧



オーダーと共に、完売となりまして…



その間、僅か3分程…((.;゚;:Д:;゚;.))すんごい人気やw



コラボ品3種と、WCB(WESTCOAST BREWING)のオリジナル品



コラボ品には、電気グルーブの曲名が付いており
中身も意見出してるみたいですw





























ひとつを除いて、アルコールも7〜8%と

海外のビール仕様₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾








実飲…まずは






トロピカル ラブ


ライムが効いてフレッシュな味と香りw


飲みやすいけど、クセもある(b*´3`*d)



5%なので、安心してゴクゴクと(*´v`)









フラッシュバックテクノ



フルーティさも感じつつ、ホップのビターさがガツンと(b゚v`*)



8%のアルコールなので、ぐびっと行き過ぎないよう気をつけて…(*´艸`*)




そして今夜のご飯は、キノコの水炊き鍋…



…鍋には、この手のビールは…ねぇ…(´∀`;)





個人的にクラフトビール(特に洋風)は


食事も洋風が望ましい…贅沢は言えないけど(〃艸〃)





マニアックなビールなのかもしれませんw






〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.









  


Posted by ヨシバ at 20:30Comments(0)日々のブログ

2022年10月13日

より仕事をスムーズに…(b*´3`*d)

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック







ウチのお店の促進機


遠赤外線の温めるヤツの事ですが…








まぁ、中古で買ったヤツなので


型はとても古く、僕が東京に居た時(23〜24年前)に働いていたお店で使っていたのと同じ型w


その時に気に入っていたので、つい買ってしまったわけですが



どうも、最近の椅子とのサイズ感が合っていないみたい…(^^;)







SNSより、お写真お借りしましたm(_ _)m



男性のお客さんに使う時には、目一杯高さを上げても足りず

お客さんに浅く座って、低くなってもらったりして
(≡人≡;)




基本、滅多に使わないので

それはそれで放置してきたのですが、なんとかならないか妄想した挙句


ちょっとカスタムしてもらう事に♪︎・・*:(´∀︎`人)


頼むは、困った時の関本家具装芸さんにw



脚を伸ばして、高さ上げ⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾











コレにより、今まで女性のお客さんでも高さ上げてたけど


そんなに上げなくても大丈夫そう♪︎・・*:(´∀︎`人)






そしてお客さんによく、ロボットみたいと言われてましたが






ロボットと言うより、カマキリのビジュアルに
(*´艸`*)



予想以上に安定感もあり、安心して使えそうw







…まぁ、中々使わないんですけどね(;-ω-)a゙



たまに無いと困るので、その時の活躍に期待です♪




( •̀ᴗ•́ )و ̑̑






〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.









  


Posted by ヨシバ at 20:30Comments(0)日々のブログ

2022年10月11日

ようやく制限も緩くなり⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック






月曜夜ご飯として



妊娠中、生モノや鰻とか…無事に子供を産む為にと

食べるのをずっと控えてきた嫁…(´ー`)



ようやく好きなモノが食べられる((〃´▽`〃))/“


とは言え、出掛ける事が出来ないので


お弁当で我慢してもらいますが、リクエストにお応えして₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾







うなぎの篝火の、テイクアウト鰻重です♪




蓋を開けずとも、いい香りw






焼き鳥も売っているので、呑み始めに最適(b゚v`*)






…まぁ、焼き鳥としては…普通…

まぁそれなりに…(´∀`;A




早々に、鰻重へ…٩(ˊᗜˋ*)و






特上なので、ずっしりびっしり♪︎・・*:(´∀︎`人)








濃いめのタレと、好きなので山椒たっぷり振りかけて(*´艸`*)



きっと、その場で食べたらもっと美味しかったんだろうけど

ふんわり美味しい鰻でした♪

(過去にお店で、お高く美味しい鰻を食べ続けてたので…ソコと比べちゃいけないんでしょうけどwリーズナブルだし)




嫁はというと、久々過ぎて鰻の脂が重かったようで

最初のペースこそ良いものの、3分の2でギブアップ(^^;)


翌日の朝ご飯へとなりました(*゚v゚*)








 

満足出来たかな?


(﹡ˆᴗˆ﹡)







また、時々ご褒美ご飯を買ってあげようと思いますw(自分へのご褒美にもなるし)(*´艸`*)






〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.









  


Posted by ヨシバ at 20:30Comments(0)日々のブログ

2022年10月10日

お祝い品に感謝感激なのです(≡人≡;)

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック







我が息子、「大賀(たいが)」が産まれて

はや12日…₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾


早速、親・兄弟はもとより

お客さんからや、近所の方からもお祝いをいただきましてm(_ _)m







子供の為ってのが、これほど嬉しいと思うものなのか…(´∀`,,人)♥*.


ちょっとご紹介させていただきますw






























僕が頂いたモノだけで、これだけ…(﹡ˆᴗˆ﹡)



他にも、嫁や義母が頂いたモノもいくつか…w




とても有り難く、感無量(;´༎ຶٹ༎ຶ`)








よく寝る子です(*´艸`*)たまの覚醒が怖いけど…w


日々の変化が面白く、楽しみ((´∀`*))










可愛がってやって下さい(♡︎ˊ艸ˋ♡︎)






〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.









  


Posted by ヨシバ at 20:30Comments(0)日々のブログ

2022年10月05日

いよいよ賑やかになりますwヾ(*´▽`*)ノ

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック





5日の水曜日



遂に、息子の大賀と嫁の退院日((〃´▽`〃))/“








義兄に車出してもらい、チャイルドシート付けてお出迎え₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾


初めて外へ出ましたw



丁度退院時間辺りから空腹からか、ぐずり始め


ある程度の授乳からの帰宅…






最初は寝てたけど









もぞもぞ動き出し…






元気にギャン泣き(♡︎ˊ艸ˋ♡︎)



それでも、車の振動が気持ちいいのか

ちょっと触れてあやすだけで






再びぐっすり…(*´艸`*)


間、2〜3回程繰り返してましたw




そして、初めてのマイホーム(*゚v゚*)







大人しく寝てると思いきや

突如、またギャン泣きw 今度こそしっかり授乳しましょうと…









最初こそ少なかったようだけど、沢山母乳が出るようになって良かった₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾


準備要らずで、すぐ授乳(b*´3`*d)





その後、ゲップ出させる為にトントンしてたら…















寝落ちして、酔っぱらいのおじさんかっっ‼︎
(*゚Д゚*)




中々、いい表情しとります(´∀`,,人)♥*.















…さぁ、新しい生活のスタートです♪











〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.









  


Posted by ヨシバ at 20:30Comments(0)日々のブログ

2022年10月03日

食欲の秋…ラーメンの季節到来(*´罒`*)

静岡市駿河区馬渕

BLOW hair designの吉葉です。
吉葉ってこんな人



ブログ引っ越し致しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
過去記事は⇨こちらから




駐車場のお知らせヽ( ̄▽ ̄)ノ





ネット予約手引き(๑•̀ㅂ•́)و✧





便利なネット予約はコチラ(b*´3`*d)クリック







日差しは暑いながらも、風は涼しくなり


秋らしい気候になって来ました♪


ようやく、冷たいモノしか喉を通らない…なんて事無く制限要らず₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾



ならば…で思うところ٩(ˊᗜˋ*)و








麺飯食堂


いわゆる中華そばが食べたくてw







せっかくなので、ランチセット


今回は、Cです(◍︎ ´꒳` ◍︎)b






芳醇中華そば(ワンタントッピング)





まかない肉丼(小)





まずはラーメンから…


スッキリながらもコクもあるスープに

縮れ麺がよく絡み、生姜の効いたワンタンも好相性






通常のチャーシューと、レアチャーシューの2種類の贅沢ヾ(*´▽`*)ノ


通常のチャーシューでも柔らかいけど、レアチャーシューはローストビーフと生ハムの中間的存在w

メロンに乗せてもいいくらい…(*´艸`*)








ただ…ただ…スープがぬるい…(◎_◎;)



わざとなのか、こうなってしまうのか


後半辺りで、浴びても大丈夫そう(^^;)


せめて冬場は、熱々になるのかな?



味は最高なだけに、ちょっと気になって…








肉丼は

煮豚をほぐしたモノが乗っていて


その煮込みの味付けが最高( •̀ᴗ•́ )و ̑̑



コンビーフのような柔らかさなので、気がつくと無くなっている…かのよう(〃艸〃)





味的には、大変満足…となりました(b*´3`*d)







後は、もう少し…もう少しでいいので


熱々でなくても、すぐ冷めない熱さを…w


(想像ではチャーシューが冷えてるから、入れる時に熱を奪ってしまうから…なのかな?w)





旨いんだけどねぇ…(;-ω-)a゙










〒422-8063 静岡市駿河区馬渕3丁目16-7



BLOW hair design




054-204-3773



blow201807.jimdofree.com←ホームページ




お待ちしております(´∀`,,人)♥*.








  


Posted by ヨシバ at 20:30Comments(0)日々のブログ